【Go to GOTO!】(五島市編)~高浜海水浴場&辞本涯の碑~五島に来たら、海を見なくちゃ! おすすめシースポット
~Go to GOTO!【五島市編】~
\五島市ってどんなところ?/
五島列島の南西部に位置し、列島で最大の島・福江島と11の有人島、52の無人島から成る市です。奈良・平安時代には遣唐使最後の寄港地、また中世以降は海外貿易の拠点にも。長崎・福岡空港から飛行機で、長崎・博多港からフェリーでアクセスすることができます。
自然や歴史遺産に加え、トレンドスポットも続々登場中の五島市を旅しませんか?
今回ご紹介するスポットは『高浜海水浴場』『辞本涯の碑』です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
福江島を車でぐるっと一周していると、至る所に「海水浴場」の看板が。中でも、福江島西部に位置する『高浜海水浴場』は、五島市民の皆さんが太鼓判を押す人気スポットということで、立ち寄ってみました♪
訪ねたのは11月下旬。雨模様で風もやや強めと、少し不安でしたが、この海の青さに感激! お天気の日は、ブルーのグラデーションが一層際立って、より感動すること間違いなしです。そうそう、砂浜の後ろを走る国道384号線は、『日本の道百選』にも選ばれているんですよ。ドライブにぴったり♡
ビーチにやってきました。白い砂浜に青い海。これぞまさに、海水浴場! 休息所やシャワーもあり、夏場はたくさんの海水浴客で賑わいます。
潮風に吹かれながらお散歩。
自分だけの海を、写真に残して持ち帰ろう♪
次に訪れたのは、『高浜海水浴場』から車で20分ほどの場所にある『辞本涯(じほんがい)の碑』。三井楽町はかつて、遣唐使船の日本最後の寄港地とされた場所。町内でも海が一望できるこちらには、自身も遣唐使として唐に渡った空海が書物に残した「日本の最果ての地を去る」という意味の「辞本涯」という言葉が掘られた石碑が建てられています。
『辞本涯の碑』の隣には、海を望む空海像も。どんな思いで日本を発ったのでしょうか。
一帯は『柏崎公園』として整備されていて、園内には、遣唐使として旅立つ子の安全を願い、その母が詠んだ歌が刻まれた歌碑も建てられています。ノスタルジックな気持ちになれる、シースポットなのでした。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■DATA
高浜海水浴場
[所] 長崎県五島市三井楽町貝津1054-1
[電] 0959-84-3162(五島市役所 三井楽支所)
[営]見学自由、7月中旬〜8月下旬は休息施設9:00〜18:00
[料] 7月中旬〜8月下旬のみ使用可。桟敷500円(小学生300円)、シャワー(3分200円)、ロッカー(100円)
[P]あり
辞本涯(じほんがい)の碑
[所] 長崎県五島市三井楽町柏
[電] 0959-84-3162(五島市役所 三井楽支所)
[P]あり