トップに
戻る

球磨焼酎が飲めるお店(福岡市)季節の恵みが五感を満たす繊細な日本料理に舌鼓『食・心 旬ぎく』

食中酒として最適ともいわれている「球磨焼酎」。
今回は、福岡で熊本に所縁があるお料理とともに
「球磨焼酎アンバサダー店」をご紹介!

 

熊本の最南端に位置する人吉球磨。九州山系の深い山々に囲まれた盆地にあり、その美しい山々から流れ出る良質の水は、日本三大急流の一つに数えられる清流球磨川を成す。盆地特有の寒暖の差が激しい気候と風土が育む豊かな大地は県内有数の米どころを作りあげ、この米が極上の球磨焼酎を生み出した。その歴史は古く、戦国時代に大陸から人吉へと伝わって以来、500年余り。芳醇な味と香りは杜氏たちの焼酎づくりにかける情熱により、今も磨き続けられる。


 

本日ご紹介するお店は・・・

季節の恵みが五感を満たす繊細な日本料理に舌鼓

「食・心 旬ぎく」

 

博多の歴史が垣間見える須崎町の路地に佇む割烹「食・心 旬ぎく」。店名の通り、こだわりは“旬”。その季節に一番美味しくなる食材を全国から取り寄せ、匠の技で素材の旨味を最大限に引き出す。

今回「しろ」に合わせるのは天草大王のとり天と、からし蓮根、そら豆の天ぷらの3種。とり天の衣には菜の花や梅といった季節の食材を加えるのが「旬ぎく」流だ。

 

 

旬の到来を感じる繊細な天ぷらを、素材本来の良さや味わいを引き出す「しろ」がそっと包み込む。透明感のあるすっきりとした味わいの淡麗タイプのため、米焼酎の中でも飲みやすい。ロック、水割り、ハイボールはもちろんのこと、ウーロン茶割りやトマトジュースで割るのもおすすめの飲み方だ。

 

 

▽高橋酒造「しろ」の詳しい情報は下画像をクリック▽

 

食・心 旬ぎく

[所] 福岡市博多区須崎町4-19
[☏] 092-262-2428
[営] 11:30~13:30、17:30~23:00(OS22:45)
[休] 月曜
[HP] http://fukuoka-syungiku.com/


※新型コロナウイルスの影響により営業時間等、変更の可能性がございます。詳しくはHPまたは店舗にてご確認ください。ご来店の際は、マスク着用・手指の消毒などのご協力をお願いいたします。また、風邪の症状や体調がすぐれない場合のご利用はご遠慮とご理解いただけますようお願いいたします。

SNS運用代行サービス