トップに
戻る

【すてきなリノベのお宅訪問~マンション編】捨てたのはモノと先入観 2LDKに4人で暮らす 『株式会社リノリビング』

すてきなリノベのお宅訪問
株式会社リノリビング
福岡市中央区[H邸

 

 

 

広さ至上主義から脱出
郊外戸建てから都市部へ

 

 

郊外にある2階建ての一軒家に住んでいたHさんは、長女の高校進学を機に夫婦で今後の生活について相談。通学・通勤にも、自分たちのリタイア後の生活にも便利な都市部に移り住むことを決意した。

 

「物件選びの決め手は日当たりが最高だったから。築年数は古いですが南側が開けていて、最上階のこの部屋はベランダが広く、窓はすべて掃き出し窓なので、ベランダも居住空間と一体化して使えると思ったんです」。

設計は風水デザイナーとして活動している妻のFさんが担当。施工は、リノベーション事業でのコラボレーション経験もあり、物件の売却・購入に協力してもらった[リノリビング]に依頼した。

 

 

天井は低いものの、開口が大きく開放感がたっぷり。観葉植物が多いのも風水的なポイント

 

4人家族で80㎡弱の2LDKに住み替える。大胆なまでに自宅をコンパクトにするに際し、ポイントになったことを「4人家族なら4LDKは必要だとか、キッチンや玄関にはコレがないといけないとか、そういう家についての先入観を捨てること。そして、自分の生活を振り返って無駄をなくすこと」とFさんは明かす。

 

 

 

 

風水的なポイントは
LDKの「グリーン」

 

「自宅で必ずドアを閉める場所はトイレだけでは?」と考えたFさん。

限られたスペースを有効に使うために、子ども部屋のドアをなくしたし、脱衣所もロールスクリーンで仕切るだけにした。狭い玄関に靴箱を置くのをやめて、キッチンがあった3畳ほどのスペースをファミリークローゼットにして、洋服も靴も日用雑貨もまとめて収納。

子どもたちは自分の部屋があってもダイニングで勉強をするから、個室は狭くてもいいと判断し、最小限のスペースを2人で使ってもらうことに。こうして少しずつ無駄を省いて「ちょうどいいわが家」が完成した。

 

 

作業がしやすいようにキッチンスペースだけは十分に確保。アイランドキッチンは奥行き90cm×幅2700cmと大きめで、ダイニング側には収納も付いている。レンジボード兼収納はオリジナルで造作。収納に入らない大きなフライパンやトレーは有孔ボードに吊るすことにした

 

 

Fさんならではの風水的な工夫も見逃せない。

「〝木〞を意味する色をこの家の顔になる部分に取り入れたくて、キッチンの壁をピスタチオグリーンにしました。また、風水的には玄関は明るくて広いほうがいいのですが、スペースは限られています。そこで、寝室と玄関を隔てる壁をぶち抜いて、すりガラスにして、寝室側から光を取り込みつつ奥行きを感じさせられるようにしたんです。完璧な物件なんてないんです。たとえ悪い条件があったとしても、風水の力を借りれば、それを回避できるということもぜひ知ってほしいですね」。

 

 

玄関は寝室側の壁をすりガラスにして採光。靴はファミリークローゼットに置くスタイルに

 

 

 

------Company Profile-------------------------------

株式会社リノリビング

[所]福岡市南区向野1-3-16 R-BLDG

[☏]  0120-118-942

[HP]https://www.renoliving.jp

※この記事は「フクオカリノベno.8」より抜粋して記載しております

SNS運用代行サービス