【大好評開催中!】「鈴⽊敏夫とジブリ展」また、会えたね!@福岡市博物館
『映画を作る人間も、最初は観客だった。』
プロデューサー・鈴⽊敏夫の思考術へ迫る!
⾼畑勲・宮﨑駿両監督と共に、世界を代表するアニメーション映画を送り出してきたプロデューサーの鈴⽊敏夫⽒。彼が⼦ども時代から読んできた漫画や⼩説、出会った映像作品と、それらを通して⾒えてくる時代背景を覗いて、スタジオジブリの知られざる秘密に迫る…。そんな展覧会、『「鈴⽊敏夫とジブリ展」また、会えたね!』が、福岡市博物館で開催中です!
鈴木氏が何からどのような影響を受け、⾃⾝の思考術へとつなげていったのか。そして、どのようにジブリ映画を確⽴していったのかを紐解く、ジブリファン必見の展示が目白押し。特に鈴⽊⽒が幼少期以降に「体験」した数多くの映画作品をぎっしりと集めた空間は、福岡展からの初展⽰コーナーです。そのほか、名作の世界観にどっぷりと浸れるフォトスポットなど、ワクワク・ドキドキの没入体験がここに!
1948年、名古屋市生まれ。 慶応義塾大学文学部卒業後、徳間書店入社。「週刊アサヒ芸能」を経て、「月刊アニメージュ」の創刊に参加。副編集長、編集長を務めるかたわら、『風の谷のナウシカ』『火垂るの墓』『となりのトトロ』などの高畑勲・宮崎駿作品の製作に関わる。 1985年にスタジオジブリの設立に参加、1989年からスタジオジブリ専従。 以後ほぼすべての劇場作品のプロデュース。現在、株式会社スタジオジブリ代表取締役プロデューサー。
見どころその①【鈴⽊敏夫の本棚を覗く】
数々の名作を送り出してきた鈴⽊プロデューサーの血肉となった、およそ8,800冊の書籍や約10,000本の映画作品が展示されます。その頭の中を覗いているような空間の中心では、カオナシが静かに読書中。 鈴⽊プロデューサーの隠れ家・『れんが屋』をモチーフにしたこの部屋は、膨大な量の全集などを並べた本の⼩路を通ったその先に広がっていて…。書籍の中には、実際に⼿に取って閲覧できるものも。鈴木プロデューサーのコメントとともに楽しんで!
見どころその②【ジブリの世界へ迷い込む】
高さ3mにも及ぶ、迫力満点の湯婆婆と銭婆が出迎える「湯婆婆と銭婆の“恋愛・開運”おみくじ」、「大・中・小トトロフォトスポット」など、名作の世界にどっぷりと浸れるフォトスポットが登場。おみくじコーナーでは、湯婆婆、銭婆の口に手をいれて番号を引くと、鈴木プロデューサーからの「大事な言葉」が印字されたおみくじがゲットできますよ。
見どころその③【ジブリがもう⼀度⾒たくなる…!】
巨大な文字が宙に浮いているように見える「吊り⽂字」エリアでは、『崖の上のポニョ』『もののけ姫』『となりのトトロ』『天空の城ラピュタ』『千と千尋の神隠し』『紅の豚』『⾵⽴ちぬ』の名場面タペストリーと、鈴木プロデューサーの書き文字による「名セリフ」がともに並び、こちらも壮観!
見どころその④【キュートなフォトスポットも♡】
また20:00までの開館時間延長日には、「アフター5」のお得なチケット『真夏の夜のまっくらくらミュージアムチケット』(平⽇の⼊場料⾦から200円割引)も購入可。こちらもぜひチェックしてみてくださいね。
「鈴⽊敏夫とジブリ展」また、会えたね!
開催日程:開催中〜8月31日(⽊)
所:福岡市博物館 特別展⽰室(福岡市早良区百道浜3-1-1)
営:9:30〜17:30(⼊館は~17:00)
※7/22〜8/26の⾦~土曜、日祝⽇と8/14・15は~20:00(⼊館は~19:30)
休:月曜 ※7/17、8/14・15は開館、7/18、8/16は休館
料:平日/⼀般1500円 中⾼⽣1200円 ⼩学⽣900円
⼟曜、⽇祝日/⼀般1700円 中⾼⽣1400円 ⼩学⽣1100円
発売方法:ローソンチケット独占発売 [Lコード:83926]
※会期中、土曜、日祝日および8/14・15のみ、日時指定チケットの事前購入が必要