『大分おもてなし料理選手権』大分県内の料理人が大分の食材でおもてなしの一皿を!【大分市エリア】
大分県は豊かな自然環境の中、冬季温暖な県南沿岸地域から夏季冷涼な久住飯田の高原地域に至る標高差1,000mの間でそれぞれの地域特性を活かした農畜産物が生産されています。
今回そうした農畜産物のおいしさを多くの方々へお届けする
「大分おもてなし料理選手権」略して「大分もてせん」開催中!
「大分の食材の美味しさ」の見える化に取り組み、
生産者さん、料理人の双方向から「大分の食材の魅力」をお伝えします。
「大分もてせん」参加店で、特別メニューを食べた感想など、スマホアンケートに答えた方に抽選でおいしい大分県産グルメが当たるチャンスも!
期間:2023年10月4日(水)~2023年10月31日(火)
場所:大分県内の飲食店 33店舗
フェアで食べられる農産物:白ねぎ、小ねぎ、ピーマン、県産魚、県産肉
\特設ページはこちら/
ご参加いただいた店舗の中から
今回は「大分市エリア」を一部ご紹介!
品質の高い〈おおいた和牛〉の中でもA5ランクのみを使用。
ブロック肉の表面に軽く焼き目を入れた後、低温でじっくり調理したローストビーフは口の中でとろけるほどやわらか。醤油・タマネギ・ワイン・バルサミコ酢などを合わせたソースと卵の黄身との相性も抜群だ。
中のごはんは大分産のお米と雑穀米のブレンド。大分産の新鮮野菜を使ったサラダとスープ付き。
【Instagram】@cafe_least
栄養豊富な土壌でじっくり時間をかけて育てられる大分県のブランド野菜〈味一ねぎ〉。
そのビタミンやミネラルを多く含む香り高いネギの“食感と甘み”を堪能することができる『ねぎしゃぶ』は、ネギ農家直営のネギ料理専門店『葱屋』の自信作!
新鮮なネギをサッとダシにくぐらせ、大分県産の豚バラで巻いて自家製ポン酢で食せば、“新たなネギのおいしさ”に感嘆すること間違いなし!
【Instagram】@negiya_takemati
もっちりとした弾力と粘りが特徴の自家製麺と、道南産真昆布や瀬戸内産いりこなどで丁寧にひいた出汁のバランスが絶妙な1杯。
今回は、以前のフェアから好評だった「ネギうどん」をバージョンアップ!
豊後大野市千歳産の柚子で作る特製粗挽き柚子胡椒を出汁に入れることで、香り高く旨みたっぷりの味わいに。素揚げすることで甘みが増した白ネギも絶品!
【Instagram】@udon.medaka
しっとりと柔らかくきめ細やかな肉質の〈奥豊後豚〉の骨付きスペアリブを揚げ、クミン、唐辛子、フライドガーリックなどを豪快にまぶした圧巻のビジュアルが特徴の、名物『毛沢東スペアリブ』。
スパイスを使った料理の多い中国・湖南地方を故郷とする毛沢東が愛した料理をアレンジした逸品で、1度食べたらヤミツキの味わい。
ザクザク食感とスパイスがクセになる名物メニューでリピーターやテイクアウト人気も高いのだそう。
【Instagram】@chinadining_sai
オーブンで焼き上げたサワラにかけられている鮮やかなグリーンのソースは、「生ピーマンのサルサヴェルデ」。「サルサヴェルデ」は刻んだパセリ・アンチョビ・ニンニクなどをブレンドしたイタリアンのソースだが、今回のメニューでは生ピーマンを使用。ほどよい苦味がサワラの甘みを引き立ててくれる。ピーマンの粒々感とサワラの身のやわらかさが重なる口あたりもおもしろい。
オーナーの玉井さんは「大分県は幕末まで8藩7領という15の領土に分けられ独自の文化が生まれました。店名のクインディチはイタリア語で15という意味。大分愛を表現しています!」とのこと。
【Instagram】@ristorantequindici