トップに
戻る

【フクオカ・メイド Vol.4】鋳物メーカー・(READYMADE) PRODUCTS

【連載企画】フクオカ・メイド vol.4

フクオカ・メイドのモノに注目し、その現場を訪ねる企画です。今回は鋳造に用いる型作りの技術を用い、様々なオリジナル商品を生み出している広川の「木型」工場へ。木型・砂型・金型…作る型の特徴に合わせて複数の製法を使い分けることで、より精度の高い製品を作り出しています。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

福岡発のダッチオーブンが全国のアウトドアシーンに広がっていると聞き、その製作現場を訪ねるべく足を運んだのは八女郡広川町にある『吉田木型製作所』の工場。ここではマンホールや橋の欄干などといった”鋳物“を作る際に、高温の鉄を流し込み固めるための”型“を製作しています。

大量の機械と型が所せましと並ぶ工場
砂型は鉄を流しこんだ後にたたき割るため、原型をもとに大量に複製される

 

制作過程を見学しながら「これは何の型ですか?」と尋ねると、返ってきたのは「私たちにもわからないんですよ」そんな思いもよらぬ言葉でした。

ダッチオーブンの製作に用いる砂型。断面にこまやかなデザインが施されている

 

「職人たちは鋳物屋さんから送られる図面をもとに製作をしますが、工業用の精密機器に用いる型がほとんどですので、部品名から用途を想像することしかできません」。驚く私たちにそう説明してくれたのは、『吉田木型制作所』の常務取締役でオリジナルブランド〈レディメイド・プロダクツ〉の立ち上げ人である、吉田いずみさん。

〈レディメイド・プロダクツ〉代表の吉田いずみさん

「祖父が家業として木型屋を始めてから、およそ100年。今では木型に代わり、摩耗しにくい樹脂型や砂型、3Dデータから成形できる金型の製作がメインに変わっています。ニーズに合わせて変化しつつも受け継いできた技術を生かして、自社発信の商品が作れないかと考えたんです」。

鉄も削れるという大型の機械で、木型の製作中

そうして生まれたオリジナルのダッチオーブンは、細微なデザインの形成を得意とする特殊な砂型・シェルモールドの型を用いて鋳造される製品。人気の理由は女性でも扱いやすいサイズと重さ、細やかなデザイン。そして直火のほか、ガスとIHにも対応していることから家庭での利用にも向いています。

WEEKENDER ROUND(PATTERN) 1万7600円

「鋳物は重くて扱いづらいというイメージを変えていけたら。これからも、いい意味で期待を裏切るような製品を作っていきたいですね」と吉田さん。今秋から、工場見学とダッチオーブンを使った料理体験のワークショップも始めました。ものづくりの現場を覗き、そこで生まれる製品に触れられる貴重な機会に、ぜひ参加してみて!

オリジナル商品のほか、家庭でも利用可能なキャンプグッズをセレクトしたショップ

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

WNサイドテーブル 3万9000円
文字アーティスト・osamu kitamuraとコラボしたアルミ皿 6600円

 

 

□□□□■□□□□SHOP DATA□□□□□□□□□■

OUTPUT(直営店)

所:八女郡広川町新代1428-88
☏:1050-3748-0858
営:10:00~18:00
休:金曜
P:あり(2台)
カード/可、QRコード決済可

SNS運用代行サービス