築90年の鶏舎をアトリエに時の流れを味わい、エイジングを楽しむ
[長崎材木店]がリノベした
Oさんの住まい
私のリノベオーダー
● できるだけ手を加えずに残す
● 新しいものは古いものになじませたい
● 「時間軸」を感じさせる素材の選択
● 見た目に影響しないように構造を補強
90年前の職人が建てた 〝そのまま〟を受け継いで
木立の中で緑錆を帯び、鈍い輝きを放ちながら佇む。この建物はアクセサリー作家・Oさんの自宅の一部にあるアトリエ兼ギャラリー。東京でアクセサリー作家として活動していたOさんが、新しい創作活動の場を求めて、お祖父様が暮らしていた古民家を受け継いだのが今から2年前のこと。母屋の2階をアトリエにしていたが、ギャラリースペースをつくるために敷地内にある築90年の鶏舎をリノベーションすることにした。
大切にしたのは「できるだけ手を加えない」こと。「土壁や昔のままの状態で残っていた屋根の垂木は素材のテクスチャーを活かすことを考えました。僕は仕事でものをつくっていますが、『デザインしないことがデザインの到達点』だと考えています。だからこの空間も、何もしないままの状態が力強い、と思ったのです」。
After
「人がかくしたくなるような場所をあえて見せたい」と、建物の構造に不安がないように最低限の修繕を行い、時の流れを感じさせる古さを大切に守った
外壁は銅板で覆った。緑青による外観の変化が楽しみ
かつて展示会で使ったリースを独自にアレンジしてランプシェードに。
自然に囲まれた立地を活かし、果実を実らせる木を植えてエディブルフォレストにすることも構想中
昔の土壁、古い垂木 圧倒的な存在感を活かして
[長崎材木店]のリフォーム事業部の八川さんは、古の職人が魂を込めてつくったものに敬意を表するOさんに共感。最低限の加工で安全性を確保しながら、エイジングを楽しめる空間づくりに力を注いだ。床材には古い足場板を使用。ザラリとした肌触りも、汚れたり形が不揃いだったりするところも、この空間にしっくり馴染んでいる。既製品のものは似合わないからと、窓や網戸はすべて木枠からつくりあげ、真鍮製の引き戸のレールも、フック式の鍵もレトロ感たっぷり。「仕事でインドや東京に行くたびに考えが変わり、打ち合わせに1年ほどかかったけれど、おかげで今は自分の好きなものに囲まれて過ごす心地よさを味わっています」。
場のパワーを整えたことは、Oさんの創作活動にも変化をもたらした。「目に映るものでいやなものがないせいか、感覚が研ぎ澄まされ、要らないものを判別できるようになった気がします」。場所が活きて、作品が活きる。Oさんは空間の力を味方につけたようだ。
favoritespace
[アトリエ]
余計なもの、過剰なものは排除してつくりあげた空間には、Oさん自身のものづくりに対する考え方が表れている。一つの妥協もない理想の創作拠点だ
「既製品はこの空間には合わない」と窓も網戸も木枠からつくりあげた。網戸のメッシュは昔ながらの金網製。素材感にもこだわった
明かりとりに天窓をつくった。窓枠は古い足場材でつくって、新しさが目立たないように気を配った
建具の仕上げには天然ハーブの成分を使った保護剤を塗布。緑がかったグレーの古ぼけた風合いが空間に馴染む
藁をねりこんだ土壁、木造軸組が露わになった空間にいると、まるで職人の息づかいが聞こえるよう
shopinfo
『うつしき』
福岡県宮若市原田1693
テーマは「時間」 悠久の時を感じる鉱物、 天然石のアクセサリー
鉱物や天然石、アンティークビースをつかったアクセサリーの製作を手がけるOさん。地球上に存在しながら、何万年という時間を経て見出された美しい鉱物を、インドやネパールやタイへ買い付けに行き、独自の視点でセレクト。彫金、手編みなどの手法と組み合わせてアクセサリーに仕立て、販売している。このアトリエはギャラリーとしてもオープン予定(2015年9月)。自分の作品以外にも輸入雑貨や他の作家の作品も展示販売している。
Company profile
株式会社 長崎材木店
設計士とつくる素敵な暮らし
長崎材木店では営業担当者を設けず、設計士自らが家づくりをサポートしています。お客さまの想いを汲み取ってデザインした住宅には、塗り壁や無垢材などの自然素材を使うため、住み心地も抜群です。歴史も古く、材料の仕入れから工事、アフターフォローまで、全て自社で行えるのも強みです。
[所]福岡県古賀市天神5-10-3
[☏]0120-39-5678
[施工エリア]福岡県、佐賀県の一部地域
[設立]昭和53年4月(創業:明治30年)
[資本金]2000万
[従業員数]45名
[許可・登録]福岡県知事登録 建設業許可(般-29)第68058号
一級建築士事務所 第1-10209号
九州不動産公正取引協議会加盟
宅建業許可 福岡県知事(9)第8682号
【長崎材木店HP】←クリック