トップに
戻る

🌼『花toYUKU』🌼お盆に供える花🌼

毎日暑い日が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?

 

もうすぐお盆ですね。

今年の盆入りは8月13日で盆明けが8月16日です。

お盆はご先祖様をお迎えする為の行事です。

 

8月13日の「迎え盆」には、ご先祖様の霊が迷わずこの世に帰れるように「迎え火」

を焚き、ご先祖様の霊を送り出す16日の「送り盆」には「送り火」を焚きます。

 

地域によって時期や風習も様々ですが、お盆の期間はご先祖様をおもてなしして

お墓参りや家族で過ごせたらいいですね。

今回はお盆に供える花について

トゲのある花(バラ、アザミ)毒のある花(彼岸花)花が頭から落ちる花(ツバキ)などは避けたほうが良いでしょう。

初盆(故人が四十九日を過ぎた後に迎えるお盆)白い花をメインにする事が基本とされています。

お盆にお勧めの花

キク

日本の代表的な花であり、丈夫で長持ちな菊は日本の文化と深い関りがある花です。

ホオズキ

その色と形から自然界の提灯(ちょうちん)に見立ててお盆に飾られます。

 

リンドウ

古くから日本の野山に自生していて、日本の初秋を代表する花でお供えの花として人気があります。

 

故人の好きだった花があれば一番喜ばれるでしょう。

 

是非今年のお盆はご先祖様をお迎えする気持ちでお花を飾ってみてはいかがでしょうか?

 

アレンジメントなどご実家に帰る際の手土産としても非常に喜ばれますよ。

 

心に残るお盆の期間になることを願っています。

SNS運用代行サービス