Fuku Spo – アビスパ福岡/遠野大弥
遠野大弥(Tono Daiya) フォワード・背番号26
それそれの選手の特長を生かしゴールを狙いに行く
今季のアビスパはアグレッシブに、攻撃でも100%、守備でも100%の力で戦い、自分たちのボールを大事にしながらゴールを狙うというスタイルです。「相手からボールを奪ったら、まず前を見ること、いかに相手の背後を突いて素早くゴールに行くかを目指す」と監督に言われていますね。そのためにスピードのある選手、体の強い選手などそれぞれの特長をいかに引き出すかを考えながらサッカーをしています。
僕はFWなので、チーム内の役割はゴールを奪うことが一番だと思っています。それに加え、味方にシュートさせるパスや味方を生かすパスやランニングなどをもっともっと増やしていきたいと思います。開幕・北九州戦のゴールというのは、人生で1度しかない(Jリーグデビュー戦が)開幕戦という試合でJ初スタメン、J初ゴールという良い流れに乗りました。ただ、その後はアシストこそありますが、ゴールがないので、ゴールを取るという結果をもっと追求していきたいです。そのなかでもチームが勝利していることが一番大事。僕はチームのために走ることしかできないので、そうしたところがチームの結果につながっていたらうれしいですね。
居残り練習を重ねてプレースピードが進化中
昨季までは日本フットボールリーグ(JFL※アビスパが戦っているJ2リーグより2カテゴリー下)のHonda FCでプレーしていましたが、Jリーグはチームメートのレベルや対戦相手のレベルがJFLと違って高いですね。体の強い選手、技術の高い選手などがいるので、そんな選手たちをいかに超してゴールを奪えるかを意識しています。そのために僕の技術をもっともっと進化させたい。周りを見ること、判断やパスのスピードなどを上げることを意識しています。なかでも強く意識しているのは自分がフリーになって前を向くことです。相手選手はうまく強い選手ばかりなので。
プレースピードを上げることが僕の進化につながると思っています。そのためにチームの全体練習後に、コーチからパスを出してもらい、ボールを受ける前の予備動作を含めたオフ・ザ・ボールの動きやフリーになるための動き、ボールを受けてからゴールに向うターンの練習などを毎日やっています。相手の守備をイメージしながら、どこでボールを受けたら相手が嫌がるか、試行錯誤しながら取り組んでいます。また、中断期間は寮のチームメートとひたすら3対1の練習をやりました。メチャクチャきついんですが、お陰でボールの受け方や置き方、サポートの入り方、そして駆け引きなどがメチャクチャうまくなったと思います。周りの味方を使った方が良い時はパスを出しますし、ここぞ!という場面では自分で局面を打開できる力があると思っているので、チームメートと共存していきたいですね。僕はフアンマ選手と2トップを組むことが多いのですが、フアンマにボールが集まるので、彼の近くでプレーすることでお互いを生かすことができると思いますから、フアンマと良い距離感を保つことを意識しています。それは攻撃だけでなく守備でも同じです。フアンマと僕の2人でボールを奪いに行くことを監督やコーチから言われていますので。僕たちのところでボールを奪えたら守備陣が苦労しませんし、ゴールに近いのでチャンスになります。だから、常にボールを奪うことは狙っていますよ。でも、まだまだ満足していませんし、失点が少ないのは守備の選手たちががんばってくれているからだと思います。
僕は今季川崎フロンターレに加入し、アビスパへ期限付き移籍しましたが、アビスパを選んで良かったと思えるように、どんどん成長、進化を遂げたいという思いがあります。今いる環境でJリーガーとしてどうステップアップしていくかを考えています。
アビスパサポーターは熱い!一緒に戦ってください
個人的な目標はケガせず全試合出場です。数字で言うと2ケタ得点・2ケタアシストを目標に日々練習しています。僕がこの目標を達成できれば、自ずとチームのJ1昇格に近づけると思います。J1昇格が今季最大の目標ですから。アビスパのサポーターは熱いですね。特に開幕の北九州戦は背中を押されました。アウェイなのにホームのような雰囲気を作ってもらいました。あの試合でゴールを決められたのもサポーターのみなさんの声援があったからです。今は入場制限がありますが、大変な状況の中でスタジアムに足を運んでいただいているので、恩返しにつながる勝利をみなさんに届けたいと思います。また、僕たちと一緒に戦ってください。
★編集部からのおまけ質問
オススメの店は?
ルーティンはありますか?
糸島にある糸島食堂です。ここの『サーモン丼』がメチャクチャおいしくておすすめです!コロナが落ち着いたらまた行きたいですね。福岡の食事は僕にめちゃくちゃ合っていると思います。もつ鍋も食べましたが、他で食べるのとはレベルが違いますね。もつが全然違います。やっぱり本場で食べるもつ鍋はおいしいです。
ルーティンはないですね。ないのがルーティンかもしれないです(笑)。ルーティンを作ったり、ゲンを担いだりすると、それに縛られるような気がするので、自然体で試合に臨むのが僕らしい。それがルーティンですかね。