警固『ALBUS』×有名編集者!5/30(土)一夜限りの無料&オンライン特別講座!
福岡人だからこそ「今」考えておきたい。
編集視点で語らう「飲食業界のこれから」
この数カ月で「まち、みせ(いえ)、ひと」の関わり合い方は、確実に変わってしまった。とりわけ福岡の暮らしに密接している飲食店という「食の場」に突きつけられた課題は少なくない。だからこそ、今必要なのは、少しでも明るい兆しを見出すために、これからの「まち、みせ(いえ)、ひと」の関わり合い方を一緒に考えていく「語り場」ではないだろうか。屋台にたまたま居合わせた見知らぬ客同士が、あ〜でもない、こ〜でもないと、和気あいあいと想いを語らい合うように…。
そんなことを考えていたら、ピシャリなお知らせが送られてきたのでぜひとも紹介したい。
5月30日(土)、一夜限りの特別無料オンライン講座! ALBUS編集教室 特別講座『飲食業界のこれからを、編集の視点から考えてみる』として、「語り場」が開かれるそうだ。
主催しているのは全国にファンを持つ写真ラボ『 ALBUS(アルバス)』(中央区警固)。プリント、フィルム販売、スタジオ撮影など写真にまつわるあらゆるサービスを提供している、現代版まちの写真館だ。その併設ギャラリーで行なわれている定期講座『ALBUS編集教室』こそが、今回のイベント母体。東京を拠点に全国各地の様々なものを編集してきた敏腕編集者・山村光春(BOOKLUCK主宰)さんを講師に招き、その編集術を学び、体得できるという人気講座(詳しくはコチラをチェック → http://albus.in/post-4437/)なのだ。その講座の新規生募集を記念して開催されるのが、今回紹介したいALBUS編集教室 特別講座『飲食業界のこれからを、編集の視点から考えてみる』だ。もしかしたらこれを機に、新しい自分の扉が開かれるかもしれない!? 一夜限りの特別な1時間。しかも、なんと参加費は無料!zoomでのオンライン開催なのでお気楽、安全安心!と至れり尽くせりの内容なので参加しない手はない。飲食業に関わる人も、そうでない人も、ぜひとも参加して、一緒に考えながら、共に語らいましょう。そこにはいつか役に立つであろう「新たな時代に心をのせて生きるため」の編集術とそのヒントがきっとあるはずだから。
《参加者募集中》
ALBUS編集教室 特別講座
『飲食業界のこれからを、編集の視点から考えてみる』
(公式ホームページより案内コメントを転載)先の見通せない飲食業界の大打撃に心を痛め、途方に暮れています。そして、ずっと考えています。これまでやってきた「編集」という視点で、なんとか光を見出せないか、必死でまさぐっています。もちろんこれで解決!というワクチンは見つかっていませんが、ほんの少しもたげてきた、明るい感触のようなものをみなさんとシェアし、さらに深める会にしたいと思っています。6月よりあたらしく進化する「心をのせる編集&ライティング講座」についても、少しお話をする予定です。
日時:2020年5月30日(土)21:00〜22:00
場所:zoomを利用してオンラインにて開催
参加費:無料
主催:ALBUS編集教室
ナビゲーター:ALBUS編集教室講師 山村光春(BOOKLUCK主宰)
ディレクター:ALBUSスタッフ 目野つぐみ
※詳しくはコチラをチェック → http://albus.in/post-4437/
申込先:https://forms.gle/Zdhbdmq5jPzzsPTM7
問合せ先:(電話)092-791-9335(メール)info@albus.in
やまむらみつはる:編集者・ライター
1970年大阪生まれ。カフェや食、インテリア、雑貨、デザイン、海外文化など。暮らしまわりのジャンルにおける編集・執筆を手がけるBOOKLUCK主宰。雑誌「オリーブ」を経て、「CREA」「リンネル」「&Premium」「dancyu」「Casa BRUTUS」などの雑誌、またキリン「世界のKitchenから」、「DEAN&DELUCA」などの広告を中心に活動。手がけた書籍は「MAKING TRUCK 家具をつくる、店をつくる。そんな毎日」「眺めのいいカフェ」「カフェの話。」(すべてアスペクト)、「おうちで作れる カフェの朝食」(世界文化社)、「MY STANDARD 大人の自分定番」(主婦と生活社)、「BEAMS<fennica>ニッポン最高の手しごと」(光文社)「本当のおいしいがあるところーちくご料理家紀行」(ミルブックス)など多数。http://bookluck.jp/
《受講生募集中》
ALBUS編集教室
『 心をのせるお仕事ライティング&編集講座』
【基礎講座(9期)/ 特別講座】
※詳しくはコチラをチェック → http://albus.in/post-4437/
(余談)
「編集術」って聞いて「??」って思った人に、知っておいてほしいことがあります。それは「編集」という思考術が持つ要素は、編集作業を職業にしている人が使う「仕事術」という側面だけではないということ。そして、「編集」という思考術において最も大事な側面は、この世に生きているすべての人が日々使っている「生活術」であるということ。朝起きて、今日はどんな服を着て、どんなメイクをして、どんな髪型にして出かけようか。お昼は誰とどこでランチしようか。将来はこんな家に住みたい…、生活する中で無意識のうちに繰り返される衣食住にまつわる「選択」と「行動(発信)」は、すべて生活を編集するという「編集術」から生み出された賜物なんです。
今回紹介した特別講座のテーマである「飲食業界のこれから」も、そんなみなさん(お客さん)の「編集術」から生み出された「このんな飲食店であってほしい」「そんな飲食店なら通いたい」という、生活の一票が、積もり、重なりあって、はじめてカタチづくられていくものなのではないでしょうか。「まち、みせ(いえ)、ひと」は、どれか一つが欠けても成り立たない三位一体の関係。「いつまでもあると思うな親と名店」「明日行こうはバカ野郎」…これまで取材させていただいた店主のみなさんからいただいた言葉が、深く、深く、胸に沁み入ります。
ところで、そんな生活術から仕事術まで、多様な場面で活用できる「編集術」を伝授してくれる「ALBUS編集教室」が、一体どんな内容なのか!? それがちょっとでも気になった人は、ぜひ「ALBUS編集教室」のWEBページ(http://albus.in/post-4437/)をチェック! そのページの中に列記されている「ALBUS編集教室」の卒業生の声をぜひともご一読あれ!
『 ALBUS』(アルバス)
住所:福岡市中央区警固2-9-14
電話:092-791-9335
http://albus.in/