トップに
戻る

🐠 ~水槽飼育3ヶ月 徒然なるままに~ #おうちじかん🐟 #おうちでFISH

はいどうも、お家でFISHです。

熱帯魚飼育を始めて早3ヶ月。気づけば水槽が4台…。ペースが速すぎてこれ以上は無理と思いながらも、もうすでに次の水槽のことを考えてしまう日々を送っております。

カンタンに今ある水槽をご紹介させて頂きますと

60㎝メイン水槽

生体はなんかいろいろ、小型美魚と呼ばれる魚たち中心

ラミーノーズテトラ・ファイアテトラ・ホワイトネオンテトラ・ブラックモーリー・アフリカンランプアイ・ミクロラスボラハナビ・ミクロラスボラエリスロミクロン等、舌噛みそう。

水草は、なんでしたっけ アヌビアスナナとか有茎草等これも様々です。

30㎝ハイタイプ水槽が2台

左がベタ娘+ネオンテトラ 水草はシダ類で統一 フィルターは底面+スポンジフィルター

右がグッピーのみ 水草はプランツシードと有茎草 フィルターは底面+水中フィルター

60㎝スリム水槽

ベタの繁殖にチャレンジしたい水槽。フィルターは底面+スポンジフィルター

今のところ失敗して、再挑戦の機会迄せっせと飼育中。

こうなってくると、配線も結構複雑になっておりまして

これでも半分ぐらい…。

水槽管理に必要な電気機器は、

①照明+②ろ過機+③ヒーター+④エアポンプこの4つが一つの水槽に付き必要になるわけで現在の我が家ではx4と考えて頂いたらいくつコンセントが必要になるかわかると思います。

でも、毎日のON/OFFは出来る限り手間を省きたいので、①照明と④のエアポンプはタイマー制御にしています。

これだけあれば、十分だろうとお思いだと思うのですが、やり始めると止まらない水槽熱は、シグリッドに大型魚等90㎝クラス水槽+海水を使うお魚飼育にも挑戦してみたいと思っていますが、場所も含めなかなか手が出せません。

急いでもいいことないので、一つ一つしっかり管理しながら進めていきたいと思います。

そんなお魚飼育で、一番の手間が水替えです。現状3日~4日に1回の水替え(全体の1/4~1/3)と月1回のフィルター掃除を行っています。大きな理由はコケですよね。ガラス面につくコケならまだしも水草などに付着するコケは厄介です。というわけで、我が家のお助けマンBEST3を発表します。

第3位 コリドラス・ジュリー

あんまりコケは食べないんですが、残った餌をセッセとついばみます。

あと、頭でっかちで、ドジョウの仲間だと思うのですが、見た目がとっても愛らしい。

あんまり大きくならないのでいいですね。

第2位 オトシンクルス・ネグロ

葉に着いたコケ、ガラス面のコケ、パイプに着いたコケ、基本的に茶色系のコケをもりもり食べてくれます。

第1位 サミアージフライングフォックス

右方向に3匹集まってる 白黒の横縞のお魚です。

何が凄いって、黒ひげコケあまり他のお魚が取ってくれないだけでなく生えるとなかなか指でつまんでも取れない根が深いコケなんですが、このお魚さんだけはパクついてくれます。

特にシダ類に付着した黒ひげコケの退治に大いに役立ってくれます。

といっても、一番働いてくれているのは、、、

別枠 ミナミヌマエビ

ずーっともじもじコケ食べてます。しかも、、、増えます。

ろ過器の中で10匹ぐらい捕獲しました。恐らく今100匹以上いると思います。すっごく小さいのを見つけたときは少し幸せな気分になります。

全く別の話

そういえば、先日微笑ましいことが起こりました。

ある日のこと、自宅に戻り水槽を除いていると、ネオンテトラが隣の水槽にwww

どうやらジャンプして、隣り合わせの水槽に見事着水した模様です。

飛び出し事故って、死滅原因になりがちですが、この2つの水槽はぴったりくっついていたのが幸いしました。現在は元に戻って頂き、仲良く仲間と過ごして頂いています。

そんな、こんなの毎日ですがお家で楽しく過ごしています。

SNS運用代行サービス