🐠 ~CO²添加とチビの餌~ #おうちじかん🐟 #おうちでFISH
はいどうも~ お家でFISHのお時間です。
水草がですね~
びみょ~ なんですよ。
前景絨毯にしたいって思いもありましたが、CO²添加だけはやらずにここまできました。
といっても、この辺が限界というのも重々承知しているわけで、
買ってしまいました。通いなれた「ひごペット」さんで大体1万円くらい。
2つの水槽に分岐して使いたいので、2分岐+耐圧ホース+エアホースも追加。
あと、前景草にグロッソスティグマでしたかね。ニューラージパールグラスが一番よかったんですが、無かったので、まいっかと購入。いつも思う不思議、、、ただの草なのになんで500円~数千円するものがあるんだろうって、しかも育ったらすぐ倍々で増えていくものも多いのに、ネオンテトラ50円~100円なのに、、、趣味って大変ですよね。
いそいそとお家に帰ってあーだこーだしながら初めてのCO²添加キットを繋いでいきます。
2分岐したからでしょう。添加量の調整が、かなり難しい。1時間近く微妙な捻りと格闘し
エビ君も大喜び?
なんとか、こんなもんか?に落ち着きました。1秒1滴ぐらいです。
この調整を毎日開け閉めするの、相当な労力なのでそのうち電子制御にすると思います。
前景用に買ってきたグロッソも植えて今日はおしまい。
そうそう、グピ子にブラ子を始め我が家には、更に小さな命が徐々に生まれてきています。
そんなベイビーたちに与える餌。
人工飼料でもいいと思いますが、最初はなかなかパクつかない。もちろんできる限り健康な状態で子孫繁栄出来る限りはしてあげたい。
というわけで、買ってきたのがこちら
ブラインシュリンプの卵
えーっと小学生の頃に、やってませんでした?
そうあのちっちゃなエビ。あれが稚魚にいいらしいんですよね。5%の塩水に24時間エアポンプで空気を送れば孵化するそうです。
ペットボトルとかでもいいようなんですが、売り場の隣にあったからつい買ってしまった
ハッチャー24
効率的に出来そうだぞ。ということで、早速水槽の横に設置
うおおおお勢いよく回る回る。卵がブンブンエアーで回っています。
※このやり方は推奨ではないようです。水槽外でやる場合は、スタンドを使いましょう。
これでチビ達の餌も安心です。
それではまた